
椿秀隆(つばきひでたか)
10歳よりクラリネットを始め、東京音楽大学付属高等学校(平成23年度給費奨学生)、東京音楽大学卒業。卒業時に東京音楽大学管打楽器部会主催の卒業演奏会に出演。その後、渡仏しパリ地方音楽院concertiste課程入学、審査員満場一致で卒業しディプロムを取得。桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程。
第25回欧日音楽講座にてビュッフェクランポン奨励賞を受賞。
これまでにクラリネットを亀井良信、三界秀実、アレクサンドル・シャボー、フローラン・エオーの各氏に師事。又、フランスにてポール・メイエ、ミシェル・アリニョン、両氏のレッスンを受ける。
関東を拠点にプロオーケストラのエキストラや室内楽などの演奏活動、そして後進の指導にあたる。洗足学園音楽大学演奏補助要員。
ごあいさつ
はじめまして、クラリネット奏者の椿秀隆です。本サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
クラリネットを趣味で吹いている方、部活動で演奏している学生さん、音楽高校や音楽大学を目指している方、どなたでも通っていただけます!レッスンを通して一緒に楽しくクラリネットを学んでいきましょう!
初心者の方へ:
クラリネットを始めたばかりで分からないことがたくさんあって困っているという方、是非一度レッスンを受けにきてください!クラリネットの組み立て方から吹き方まで基本からゆっくりと学んでいきましょう。レッスンを通してまずは吹くことの楽しさを感じていただけるようお手伝いいたします!
経験者の方へ:
どうしてもここのフレーズが上手に吹けない、ここの指が回らない、など経験者の方のお悩みは様々だと思います。それを解決するお手伝いをレッスンを通してさせていただきます!練習方法を知るだけでたった数分間のレッスン中に難しかった箇所が簡単に吹けるようになった、劇的に音が良くなった、など嬉しい変化を実感していただけるかと思います。
音大受験をお考えの方へ:
音楽大学の受験をお考えの方は、基礎(スケール)とそれぞれの大学に合わせた課題曲を一緒に準備していきます。エチュードや課題曲の練習の仕方から、楽曲理解の深め方まで一緒に勉強していきましょう!また入学後のことも見据え、プロ水準の演奏技術を身につけられるよう講師が持てる知識全てをレッスンにて伝授いたします。このレベルになってまいりとすぐにはできるようにならない難しい課題も出てくるかと思います。しかし一歩ずつでも確実に前進できるよう講師が全力サポートいたします!
最後に
自身もレッスンを受ける立場だった経験がございますので初めてレッスンを受けるのは緊張する、、、恐れ多い、、、などいろいろと考えてしまうのも非常によくわかります。しかしその不安を乗り越えて一歩を踏み出した方からどんどん上達していきます!それに実際にレッスンを受けてみたらただただ楽しい時間だった、勉強になった、ためになったと思っていただけると思いますので気負わず気軽な気持ちでまずはお申し込みください。